iPhoneの着信音はデフォルトのもの以外、iTunesから購入やほかのサイトでダウンロード、オーディオファイルを変換などいろんな方法で追加できます。好きな着信音を自由に切り替えるのはいいですが、もし着信音が多いすぎるとiPhoneの用量を占用するほか、着信音の整理や選択も大変です。もしiPhone中にある数多くの着信音から不要なものを削除したいなら、どうすればいいでしょうか?
着信音の削除はiPhone単体ではできません、パソコンを使う必要があります。本記事はApple公式の管理ツールiTunes、それからFonePaw社のiOSデータ転送ソフト「iPhone転送」でiPhoneの着信音を削除する二つの方法を紹介します。
iTunesはApple社公式のiPhone・iPad・iPod touch管理ソフト。ストアで買い物やパソコンからデータを同期などのことができます。もちろん着信音の削除も可能です、やり方は以下をご参考ください:
1、USBケーブルでiPhoneとPCを接続して、iTunesを起動します。iPhoneは自動に認識されます。
2、iPhoneのアイコンをクリックして、表示されるメニューから「着信音」を選択します。
3、「着信音を同期」にチェックを入れて、下で「選択した着信音」を選択します。
4、iPhoneに残したい着信音だけにチェックを入れてください。同期後、チェックされてない着信音は削除されます。
ご注意:iTunesの同期は「デバイスをライブラリと同じ状態にする」の意味です。もしiPhone内にライブラリに含めてないデータがありましたら、同期後それらのデータは消去されます、ご注意ください。
FonePaw社の「iPhone転送」はiPhone・iPad・iPodなどiデバイスとPCの間で写真・動画・音楽・連絡先などいろんなデータを転送できる便利なソフトです。着信音を削除する機能もあります、やり方は以下をご参考ください:
1、PCに「iPhone転送」をインストールして、iPhoneとパソコンを接続します。 2、「メディア」→「着信音」の順でクリックすれば、このiPhone中にある着信音が表示されます。 3、削除したい着信音を選択して、「削除」ボタンをクリックすれば、選ばれた着信音はiPhoneから消去されます。
「iPhone転送」での着信音削除は対象以外のデータに影響せず、iTunesで同期のようにデータが失うことを心配する必要がありません。操作も簡単ですので、皆さんにお勧めします。